未経験の子供でも楽しめるくらい敷居の低い個サルがあればいいな
そんな思いからラビサル札幌の主催をすることになりました。
こんにちは!「ラビサル札幌」主催者のコーキです。
小学生の頃はサッカーをしていましたが、中学・高校では別のスポーツに打ち込んでいました。社会人になってからは仕事に追われ、気づけば運動不足が深刻に…。そんなとき、ふと「もう一度、体を動かしたい」と思ったのがフットサルとの再会でした。
ラビサル札幌を立ち上げたきっかけ
札幌で個人参加のフットサル(個サル)を探したものの、どれもレベルが高すぎて自分には合わないと感じました。
札幌で個人参加のフットサルを探したものの、どれもレベルが高すぎて自分には合わないと感じました。特に、サッカー経験者が多く、雰囲気がピリピリしている場所では、楽しむどころか無理をして体を痛めることも…。
「レベルの低い個サルがあれば、奥さんや子供も一緒に楽しめるのに」と思い始めました。
そんな中、別の地域でラビサルを主催している知人から「札幌でフットサルを立ち上げないか?」と声をかけてもらうタイミングがあったんです。まさに、自分が求めていたような場を作れるチャンスだと感じました。
そうして「自分に合ったフットサルがないなら、自分で作ろう!」という思いで立ち上げたのが「ラビサル札幌」です。
ラビサル札幌の目指すもの
ラビサル札幌は、初心者や運動不足の方、親子連れが気軽に楽しめる場を提供したいという思いでスタートしました。5ヶ月が経ち、7回の開催を行った中で、いろいろな方々が集まってくれました。親子での参加や、お一人で来られる方も多く、賑やかなイベントになっています。
中でも、「ワイワイコース」と「やる気コース」について多くの質問をいただくようになったため、ここで一度方針を明確にしようと思いました。
- ワイワイコースは、親子や初心者が気軽に参加できる場。和気あいあいとした雰囲気で、運動不足の方や体力に自信がない方も楽しめるようにしています。
- ヤルキコースは、少しフットサルに慣れてきた方や、他の激しい個サルには参加しづらい方が対象です。
でも、特に力を入れているのは「ワイワイコース」。札幌では初心者が気軽に参加できるフットサルは少ないので、これを広めていきたいと考えています。
親子で楽しめるフットサルを目指して
私には2人の子供がいますが、運動不足が心配でした。習い事は費用もかかるし、続けられるかどうかも分からない…。また、子供が運動する場に行くと大人は見ているだけで、親子一緒に楽しむ機会が少ないんです。
「親子一緒に運動を楽しめる場があれば」と思い立ち、ラビサル札幌を作る大きな理由のひとつになりました。大人も子供も一緒に楽しく体を動かせる場所、それがラビサル札幌です。
最後に
運動不足の方も、フットサル未経験の方も、ラビサル札幌なら安心して参加できます。「一歩踏み出したいけど不安…」そんな方こそぜひ一度、遊びに来てください。
「北海道一ウェルカムな個サル」として、いつでもあなたのご参加をお待ちしております☆